上映開始後の入場制限、是か非か?
2001/04/01 — 第13号
新文芸坐は、オープンから3ヶ月が経ちました。新文芸坐は、お客様の“映画を観る環境”にこだわり、飯島直樹建築デザイナーの設計により造られました。映写設備、音響設備、客席の椅子、場内の吸音設備、スクリーンの大きさ、ロビー空間、和田誠さん作の壁画、受付、売店、トイレなど……。設備面に於いては、映画館らしい雰囲気のある空間になったと思っています。その設備を生かして、サービス面で“映画を観る環境”に配慮したとき、ご覧になっていらっしゃるお客さまの雰囲気を損ねる途中入場をご遠慮願えないかと考えて、上映開始30分後の入場制限を設けました。“映画を観る環境”に配慮した方法なのですが、スリ、痴漢、睡眠目的など映画を観る以外の目的の方の入場予防にも効果があります。しかし、一方では映画館の営業方針が優先してしまい、お客様の都合により気軽にぶらりとご入場できないことが欠点です。
正直のところ、スタッフの間でも意見が分かれており、お客様からのご意見も賛否両論あると承知いたしておりますが、現在入場制限させていただいております。
そこで今回、お客さまからのご意見をお聞かせいただきたくアンケートを実施することにいたしました。ロビーにアンケート用紙を用意いたしましたので、ぜひご意見をお聞かせください。“上映開始後の入場制限、是か非か?”ばかりでなく、様々なご意見をお寄せください。
— 永田稔
スタッフコラム
- 2021/02/19
- 後始末
- 2021/01/15
- 映画は映画館で観るもの
- 2021/01/01
- 明けましておめでとうございます
- 2020/11/13
- 正直、まだ実感できていません。
- 2020/08/01
- 寅さん再入門
- 2020/07/07
- 底抜けおじさん